嘉納先生の教え
嘉納治五郎先生柔道の基本理念

勝利至上主義にはならず、精神を鍛えることをその目的とする。

「精力善用・自他共栄」

精力善用:どんな事でも“心”と“身体”を有効に使い、それに向き合う。
自他共栄:身体を有効に使うことにより、柔道の稽古に限らず、社会生活にも生かす。自他ともに栄え、発展へ繋げる社会貢献。

正式名称を「日本伝講道館柔道」と言います。国際柔道連盟規約第1条において“国際柔道連盟は嘉納治五郎により創始されたものを柔道と認める”と明記されています。礼儀を重んじ、礼に始まり礼に終わる柔道は、教育的価値の高い習い事として、世界各国で普及発展しています。

【嘉納治五郎先生】
1860年兵庫県生まれ。幼少のころ身体が小さく虚弱であったため、小さい者が大きな者に勝てる方法として柔術を学ぼうとする。しかし、父親や周囲の人たちに受け入れられず、18歳のころ自分で柔術の先生を見つける。22歳のころ他流派の柔術を学ぶ。柔術の各流派を研究し、23歳で柔道を創始する。
車道場
車道場
〒214-0021
神奈川県川崎市多摩区宿河原3-13-1(南武線宿河原駅から徒歩5分)
TEL:044-911-9170
E-Mail:E-Mail

練習日:水・金・土(祝日休)
小学生:17:00〜18:30
中学生・高校生・一般:18:45〜20:15

入門願書(PDF)
随時見学可、気軽にお越しください。